このえ保育園の先生たち

保育士歴 9年

中延園みゆき先生

Q.このえ保育園で働く中で感じていることはなんですか?

このえ中延保育園に入社して5年目ですが、あっという間でした。このえ中延保育園に入った1年目と今とを比べると成長できているなと感じています。
私は2歳児の担任を持つ機会が多かったのですが、同じ保育をしたとしても、その年度のこどもたちによって反応も違いますし、こどもの発達状況によっては、できることやできないことも違います。
こどもたちが楽しい!と感じるポイントも異なるので、その場に応じて「もっとこうしたら楽しいのかな?」「これは苦手なのか!それなら手法を変えてみよう」とアレンジしたりする事で、こどもたちの反応も今以上に大きくなった時に「よかった!」とホッとする気持ちと「楽しいなぁ」と私自身も楽しめているという実感があります。

Q. 3つのじかんについて教えてください。

"3つのじかん"とは、このえ保育園の独自のオリジナルプログラム
①からだのじかん(体操教室)
②こころのじかん(表現教室)
③けいけんのじかん 
       のことです。

~からだのじかん(体操教室)~
しなやかなからだ(健康的で、ケガのしにくい身体)を育む保育プログラム。まずは基礎的な動きから始めます。こどもたちがからだの使い方を知ることで、徐々にバランス感覚や空間認知力がつき、体幹が備わることで高度な運動をすることができるようになります。
最初のうちは「できなかった」と言っていた子が、日々の保育やからだのじかんを通して「あとちょっとなんだ!」「これぐらいできた!」と、すごく嬉しそうに教えに来てくれます。出来ないと落ち込んでいた子も「本気で練習してきたから見ててね!」と言ってきてくれる姿を見るととても胸が熱くなりますし、お友達同士で応援したり、できた時に一緒に喜びあったりする姿も見られるようになっていきます。
こどもたちのその姿を目の当たりにして、 からだのじかん”は体だけじゃなくて、心も育んでいるんだと、私自身気づくことができました。

~こころのじかん”(表現教室)~
こどもたちにとって身近である絵本を題材にしているので、こどもたちは入りやすく楽しい時間になっていると感じています。
こども達が絵本の「絵」や「セリフ」から読み取ろうとしている姿をみて、絵本一冊でここまで関わりを広げることができるのか!こんなにも心の成長を測ることもできるのか!と保育を通して自分自身、気づくことが多く、成長していく姿を自分の保育をで感じられることや、こどもたちと一緒に喜べることがとても嬉しいです。

こどもに楽しさを伝えられた時にやりがいを感じる私が
「とことん楽しむ」保育士になれた理由

Q.このえ保育園で成長できた事はなんですか?

保育を組み立てられるようになったことですね。年齢に合わせてすべき保育はありますが、+αでこどもたちに今何が必要か?を考え、どのように組み込むかを考えて保育に取り入れることができるようになってきているなと感じています。

私は"こころのじかん”の担当していますが、姉妹園にも出向いてこころのじかんを担当しています。同じ内容でやってみても、園が違うとこどもたちの反応は全く違いますし、その時のこどもたちの発達状況によっては、発語がちょっと苦手そうだなぁ・・とか恥ずかしくて声が出せないのかな。動けないのかな・・・と自園とはまた違う姿が見られるところも面白いと感じる部分です。

初回よりも2回目、3回目というように回数を重ねる度にこどもたちの様子も変わります。「やってみたい!」「表現教室っておもしろいな」と感じてくれているのか、保育を通してこどもたちの声だけでなく、表情も変化していくのでその姿を見ていると「あ~よかった!」こどもたちに楽しさが伝わった!と私自身も楽しくなっていきます。

 

私自身、表現教室を行っていく中で、私が控えめに表現していると、こどもたちも思いっきり楽しめていないな・・と感じたことがありました。そこに気づいてからは、普段自分が保育をする時よりも何段階かテンションをあげて行うように意識しています。そうする事で、こどもたちが心から思いっきり楽しむ表情や様子を感じることが出来ました。
私がとことん楽しむことで、こどもたちも躊躇なく全身で楽しめる事に気づいてからは更にそのじかんを楽しめるようになりました。普段の保育との差をつけることで、こどもたちも絵本にはいりこんで、なりきってやってみようとする姿が以前よりも多く見られたり、成長していく様子を感じました。
こころのじかんを通してこどもたちだけじゃなく、保育者自身も成長し、保育の幅を広げることができる時間だと本当に思います。この3つのじかんを通して、保育を組み立てる力つき、保育を立てる楽しさや面白さをこれまで以上に感じられるようになりました。

このえの先生

Q.このえ保育園の職場の雰囲気を教えてください。

保育士の先生たちはもちろんですが、事務所の園長先生や主任先生達も色々とフォローをしてくださいますし、看護師の先生も給食の栄養士や調理師の先生とも色んなお話をする機会もあるので、園全体として、支え合える関係性があるなと感じています。
このえ保育園はチーム保育を大切にしています。相手を思い、協力しあい、支えあえる園で、色んな意味でやりやすい職場だと思います!

ご応募・ご相談や見学のご希望はこちら

ご応募・お申し込み