logo menu button
menu button

日々成長していくこどもたち。
保育園での生活の中でも、小さな「できる」を積み重ねています。
こどもたちがたくさんの「できる」に出会うこのえ保育園での1日をご紹介します。

日々成長していくこどもたち。
保育園での生活の中でも、小さな「できる」を積み重ねています。

こどもたちがたくさんの「できる」に出会うこのえ保育園での1日をご紹介します。

1日のながれ

※園ごと・年齢ごとに多少時間が前後します

このえ保育園の先生は、個性を見つけて、伸ばす保育の専門家。
「こども」というよりは、名前も、性格もちがう、ひとりの「人間」として、その日、その子ができたことに興味をもって、毎日かかわる。
それがその子らしい成長につながると考えています。
  • 登園スタート

    登園したら、先生たちがお迎え。
    保護者のみなさんから連絡ノートをお預かり。その場で体温や体調、おうちでの様子などもお聞きします。次々とおともだちも集合。

  • 朝の会

    みんながそろったら出席確認。
    その後は季節のうたを歌ったり、一日の活動をかくにん。水分を補給し、柔軟体操をします。

  • 午前中の活動

    その日の活動内容にあわせておさんぽしたり、工作したり。先生は、こどもたちが楽しく過ごせるように、その日の様子や意欲を見ながら保育します。

    公園までの道のりはいろんなものとの出会いの場。少しずつ園外へと活動を拡げていきます。
    基礎運動を通してケガのしにくいからだをつくり、たのしく遊びながら、学んだり体を動かします。
    くわしくみる>
  • 給食

    たくさん遊んだあとは、たのしみな給食。給食の先生がおいしくて栄養バランスもとれた料理をつくります。

  • お昼寝

    見守り担当の先生と看護師の先生がひとりひとりの様子をしっかりチェック。
    寝ているこどもたちの体調もこまめに確認していきます。

    お昼寝見守り体制について
  • 起床

    約2時間弱。たっぷりのお昼寝から目覚めたら、また着替え。
    おやつの時間に向けてそれぞれ準備していきます。

  • おやつ

    おやつも給食の先生の手づくり。みんなで仲良くおいしいおやつを食べていきます。0歳クラスでおやつを食べないこどもは、離乳食とミルクのじかんになります。

  • 降園

    ママやパパのお迎え。お友達や先生にあいさつをしてから帰ります。このとき、担任の先生が1日の様子をお伝え。

    乳児クラスでは、連絡ノートをお渡しします。乳児クラスのこどもが、幼児クラスのお兄さんお姉さんと一緒に遊ぶことも。この時間は、昼間とは違ったおともだちとの交流ができるチャンス。

  • 延長保育

    延長保育を申し込んでいるこどもたちは、まだまだ保育園で遊びます。
    ※延長保育については各園で時間などが異なりますので、詳しくは各園にお問い合わせください。

  • 夕食

    夕食を申し込んでいるこどもたちは、園で夕食をたべます。
    もちろん、園の給食の先生がつくる栄養バランスに配慮したおいしいごはんです。
    ※園によって実施の有無がありますので、詳しくは各園にお問い合わせください。

  • 延長保育終了

年間行事

長いじかん保育園で過ごすこどもたちが、1年中わくわくできるよう、季節ごとに楽しい行事を計画しています。驚きや新しい発見ができるイベントがたくさんです。
毎月、お誕生日会は開催しています。

長いじかん保育園で過ごすこどもたちが、1年中わくわくできるよう、季節ごとに楽しい行事を計画しています。
驚きや新しい発見ができるイベントがたくさんです。
毎月、お誕生日会は開催しています。

  • \保護者参加行事/

    入学式  
    慣らし保育  
  • こどもの日集会  
    保護者会  
    個人面談  
  • 保育参観  
  • 夏祭り  
    水あそび  
  • 水あそび  
  • 引き取り訓練  
    敬老の日集会  
  • 運動会  
    ハロウィンパーティー  
  • 親子遠足  
  • クリスマス会  
  • お正月集会  
  • 豆まき集会  
    生活発表会  
  • ひなまつり集会  
    保護者会  
    卒園式  

行事について詳しくは
各園にお問い合わせください。

施設一覧
back to top