はじめて通う保育園。
たくさんの心配や不安があるかと思います。
「こどもは慣れてくれるかな?安心して過ごせるかな?」
「先生はどんな人たちかな?こどもにどんな経験をさせてくれるのかな?」
その気持ち、このえ保育園を利用しているこのえママたちも、きっと感じていたはず。
こどもが保育園に通うようになった今、そんなママたちはどんなことを思っているのでしょうか。
10個のテーマでお話を聞きました。
(2019年5月 このえ中延保育園にて)
お話をきいた
このえママのみなさん
-
ゆりママ
3歳の男の子と
5歳の女の子 -
ひとみママ
1歳と3歳の男の子
-
きよえママ
2歳と5歳の女の子
-
うららママ
2歳の女の子
-
#01 保育園選び
どうしてた?-
うららママ
こどもには自由に過ごしてほしいと思いつつ、頭の片隅には小学校に入学したときに勉強が遅れたらいやだなとか、劣っちゃうところがでてきたらどうしようって葛藤はありましたね。
-
-
#02 このえ保育園を
選んだ理由は?-
うららママ
一番いいかなと思ったのは、
このえ保育園が体幹を鍛えることをすごく大事にしていたこと。体幹を鍛えると脳の発達にもいいって話も聞いたことがあります。 -
ひとみママ
幼保一体に近い考え方の園なのかなと思いました。私の家庭は共働きだから、幼稚園には入れられないけど、幼稚園に求めることもしてもらえそうだなという感覚はありましたね。
-
-
#03 このえ保育園に
通って
できるように
なったことは?-
うららママ
初めての育児なので、オムツを卒業するタイミングがわからなかったんですけど、園で生活するうちに少しずつできるようになっていました。あと勝手に着替えもやるようになっていて。
-
ひとみママ
スプーンの持ち方も全く教えてなくて、自由にしとけばいいやって思っていたら、いつの間にか
「ピストルのかたちにして持つんだ」
って言ってできるようになっていたんです。
聞いたら、保育園で教えてもらったって。本来は家庭でやるべきしつけも、すごく学ばせてくださるのでついつい任せちゃいます(笑)。
※こころのじかん絵本を題材にして感性を養うこのえ保育園独自のプログラム。
くわしくみる> -
-
#04 習い事について
どう考えている?-
きよえママ
塾に通わせていたけど、宿題に追われて私もこどももストレスに感じちゃった。
1人で勉強するよりも、遊びの中で学ぶ方が身につくんだろうなと思いました。 -
ひとみママ
共働きだと、ただでさえこどもと一緒に過ごせる時間が短いのに習い事も入れちゃうともっと家族で過ごす時間が減っちゃう。
このえ保育園だと、習い事にかける時間を保育時間の中でやっていただけている感覚があるかも。からだの時間※とかまさにそう。こどももお勉強感覚ではなく、日常生活の中で楽しみながら着実にいろいろなことを身につけています。
※からだのじかん…からだを動かす楽しさを知るこのえ保育園独自のプログラム。
くわしくみる> -
-
#05 このえ保育園の
雰囲気は?-
ひとみママ
お迎えに行くと、先生同士で「こういう遊び方をして、何を学んでもらうか」
を真剣に会話されているのを目にすることもあります。
-
-
#06 このえ保育園の先生たちはどんな人?
-
ひとみママ
急に忙しくなったときも 「困ったことないですか?力になれることないですか?」
って言ってもらえる。それだけで拠り所ができるので本当にありがたいんです。
私たちまで気を遣っていただいて申し訳ないと思いながら、声をかけていただけるだけでホッとします。 -
うららママ
私はテレビ業界で働いていて、今は毎週水曜日に徹夜しなきゃいけないシフトなんです。それがツラすぎて
「フリーランスになった方が
いいのでしょうか」
とか先生に相談したこともあります。 -
ひとみママ
2人目を妊娠したときに、1人目の子が赤ちゃん返りしちゃって。両親もどちらも遠方だし、主人も仕事の調整がなかなかつかないし…私も体調崩しちゃうときがあって、いろいろ力を貸していただいたことがあって助かりました。
このえ保育園じゃなかったら途中でめげてたかも。
-
-
#07 このえ保育園の
保育の仕方は
どう感じる?-
ゆりママ
クラスの運営委員になって、先生たちの計画を見せてもらったときに、ひとつひとつ目的を決めて保育してくださることがわかって。
毎日、私たちが気づかないたくさんのことを考えながら接してくださると考えたら感謝しかないです。
-
-
#08 連絡帳には
どんなことが
書かれている?-
ひとみママ
このえ保育園だと、どの先生も、今日の活動内容とこどもの様子を細かく書いてくれるんですよね。
-
-
#09 こどもから見た
このえ保育園は?-
ゆりママ
うちは「保育園に行きたくない」って言ったことはほとんどない。からだの時間とこころの時間が好きなので、プログラムがある日は
「今日はからだの時間だから体操服を着ていく」
って積極的に準備していますね。 -
ひとみママ
日頃の活動を大変だけど頑張るって意識ではなく、みんなでやれるようになるのが楽しいって意識で取り組めているのがすごいなって思います。
※からだのじかん…からだを動かす楽しさを知るこのえ保育園独自のプログラム。
くわしくみる> -
-
#10 これまでと
これからの
子育てについて-
ゆりママ
ネット社会だから、Youtube を使えば音声で朗読してくれるかもしれないけど、自分の手で絵本を広げて、活字を読むってことは大切にしてほしいなって思いますね。
-
ひとみママ
家に帰ったら「手を洗う」とか「くちゅくちゅぺする」とか、上の子が保育園で学んだことを、下の子に教えるようになっている姿を見ると、いろいろ園で学んでいるんだなと思って心強いですね。
-
きよえママ
上のクラスの生活発表会を見ると、自分の子もこんな風に立派に発表できるようになるのかなって思います。こころの時間の日はできる限り連れてきたいなって思います。
-
うららママ
私は0歳から入れることになったので、最初は不安でしたけど、今はとてもよかったと思います。栄養面も気遣って
いただけたり、仕事の都合にも柔軟に対応していただけますからね。
-
ママたちのお話の中に、知りたかったことや気になっていたことの
答えやヒントはありましたでしょうか。
このえ保育園では、日々の保育を通じて、
保護者の方々との信頼関係を築いていきたいと願っています。
「もっと聞きたいことがある」
という方は、
ぜひ一度見学にお越しください。
ママたちのお話の中に、知りたかったことや気になっていたことの答えやヒントはありましたでしょうか。
このえ保育園では、日々の保育を通じて、保護者の方々との信頼関係を築いていきたいと願っています。
「もっと聞きたいことがある」という方は、ぜひ一度見学にお越しください。